NEWS

ニュース

【活動報告】8/8~10『TOUCH!eモータースポーツ』浜松科学館×遠州ハママツモータース 実施 

2025年8月8日(金)~10日(日)に浜松科学館みらいーら(浜松市中央区)において、
『TOUCH!eモータースポーツ』遠州ハママツモータース×浜松科学館
を実施し、地域の多くの方々にお越しいただきました。

8月8日は月に一度実施している高校生以上の限定のナイトミュージアム『夜の科学館』に出展。
普段は子ども中心のシミュレーター体験ですが、この日は多くの大人の方々に試乗いただきました。

8月9~10日は日中の常設展と同じ時間帯で出展。

当日は多くのご家族や学生にご来場いただき、最新のレーシングシミュレーターを活用した体験会や、eモータースポーツを通じて学ぶ交通安全講座を実施。
子どもから大人まで幅広い世代の皆さまに、「楽しみながら学べる新しいモータースポーツの魅力」を体感いただきました。

8月9日には地元在住の瀬田凛選手、尾田結都選手、
そして神奈川から駆け付けた百瀬翔選手によるトークショーも行われ、
地域に根差した
「科学×eモータースポーツ×交通教育」の新しい形を示すことができました。

特に、尾田結都選手は幼いころから通っている馴染みが深い施設とあり、

「まさか自分が、科学館の中心でトークショーを行うとは思ってもみませんでした」

と、とても感慨深い今回の科学館出展となりました!

お父さんである『ROTARYDAD』さんXのより

また、今回より浜松学院興誠高校eスポーツ部と連携する事になり、
会期中は部員の皆さんにボランティアスタッフとしてお手伝いいただきました!

遠州ハママツモータースは、今後も学校の中では教われない、
「社会教育」の場を提供し、地域人財の育成に尽力します!

ご来場くださった皆さま、開催にご協力いただいた浜松科学館みらいーらの皆さまに
心より感謝申し上げます。

今後も遠州ハママツモータースは、地域とともに歩みながら、
eモータースポーツを活用して
『子どもたちの夢と憧れ』
『大人たちの生きがいやりがい』
『新たな産業と雇用の創出』
の3つのビジョンの実現を図ってまいります。

今後も皆様のご支援・ご声援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。