【グラスルーツ活動】山岸代表、尾田選手 浜松東ロータリークラブ登壇
2025年1月31日、遠州ハママツモータースの山岸真智代表と尾田結都選手が、浜松東ロータリークラブ例会にゲストスピーカーとして登壇しました。

登壇の概要
今回の登壇では、地域に根ざしたeモータースポーツチームとしての活動内容や、UNIZONEリーグ参戦の経緯、グラスルーツからトップリーグを目指すチームの理念、そして浜松のまちづくり・交通安全啓発への貢献について紹介しました。
山岸代表は、スポーツを通じた地域活性化や産業振興の可能性、eモータースポーツが持つ教育的価値について語り、尾田選手は選手としての挑戦や、子どもたちへの夢の発信について自身の経験を交えて発表しました。
主なトピックス
- 遠州ハママツモータースの設立背景と地域連携の取り組み
- JAF公認eモータースポーツリーグ「UNIZONE」参戦の意義
- eモータースポーツを通じた交通安全啓発や次世代人材育成
- 地域の子どもたちや若者に向けた夢や挑戦のメッセージ
今後も遠州ハママツモータースは、地域社会と連携しながら、スポーツを通じたまちづくりや青少年育成、交通安全啓発活動を積極的に推進してまいります。